これからのWeb活用
マルチデバイスへの対応
急速に普及するスマートフォンやタブレットPCによりユーザーの情報取得手段が大きく変化しています。と同時に発信側(企業・売り手)の情報が各種端末(マルチデバイス)とつながる重要性が一段と増しています。
私たちは今や、場所や時間を選ばず、多種多様な目的のためにインターネット上に存在する無尽蔵の情報を自由自在に使えるようになりました。
クライアントの戦略視点でホームページを創造していくために、こうした情報端末の環境変化に対応するための「技術革新」は必要不可欠と考えています。
レスポンシブウェブデザイン
当社では次世代標準言語「HTML5」にて自社サイトを制作し、1サイト(1ソース)で複数の情報端末(マルチデバイス)に自動レイアウト調整を可能とする「レスポンシブウェブデザイン」を採用しました。
レスポンシブウェブデザインでは従来型のパソコン用、スマートフォン用にホームページを複数制作する必要がなく、画面サイズにあわせてコンテンツをフレキシブルに自動調整することが可能となります。
また、同一URLでスマートフォン対応できるため、従来の複数サイト立ち上げと比較して検索エンジン対策上メリットがあると言われており、海外では既に企業サイトを含む多くのホームページに採用されています。
Google社員もスマートフォン向けサイトにレスポンシブウェブデザインを推奨
可能なら、CSS3のMedia Queriesのような特別なスタイルシートを使い(レスポンシブウェブデザインを使って)、同じURLでスマートフォンに専用のコンテンツを見せるといい。こうすることの利点は、特別なURLを必要とせずクロールやインデックスについて考えなくていいし、スマートフォンユーザーをどのようにしてリダイレクトするかを考慮する必要もないことだ。
「HTML5」の世界へ
まもなく世界標準仕様になることが予想されるHTML5。
Google、Apple、Microsoftなどが支持、推奨する次世代標準言語「HTML5」(ホームページの新しい記述方法)。
Webテクノロジーは益々進化し、スマートフォンを中心としたモバイル端末との連携、親和性は高まるばかりです。
今まで以上にホームページを通じてユーザーと双方向なコミュニケーションを実現するために新しいテクノロジーの研究・開発とマーケティング視点による企画力で、クライアントビジネスの「革新」を支援します。